2009年 08月 01日
鉄の時代.................. |
今日、明日と宮崎は夏祭り「えらこっちゃみやざき」で、お店のあるこの楠並木通りはものすごいことになっています
踊り終えた団体と今から出番の団体がひっきりなしに交差して歩けないほど...............
通り過ぎる踊り手の趣向を凝らしたコスチューム、すごいです
お店のBGMも太鼓の音にかき消されて、そわそわ血が騒ぐような祭り一色の宮崎です。

19世紀の鉄のアイロン台です
前に、ここで紹介したアイロンミュージアムでもいろいろ保存してありました.................

様々なデザインがありますね~

素敵なデザインを生かして壁に飾ると存在感のある黒がお部屋を稟と引き締めてくれますよ。

踊り終えた団体と今から出番の団体がひっきりなしに交差して歩けないほど...............
通り過ぎる踊り手の趣向を凝らしたコスチューム、すごいです

お店のBGMも太鼓の音にかき消されて、そわそわ血が騒ぐような祭り一色の宮崎です。

19世紀の鉄のアイロン台です

前に、ここで紹介したアイロンミュージアムでもいろいろ保存してありました.................

様々なデザインがありますね~

素敵なデザインを生かして壁に飾ると存在感のある黒がお部屋を稟と引き締めてくれますよ。
by e-cottage
| 2009-08-01 17:00
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(0)