2009年 08月 25日
素敵なフォブチェーン |

ウォッチチェーンまたはフォブチェーンと呼ばれる懐中時計用のシルバーチェーンです。
ウオッチチェーンの細工はどれも見事なもので見つけるたびにうっとりするほどです♪
懐中時計が主流の時代は紳士淑女こぞって素晴らしい細工のチェーンを身につけて
いたのですね。
Tバーと呼ばれる先端のバーをボタンホールに通して留め、反対の先についている留め具に
懐中時計を下げて使っていました。この留め具も独特の細工で作られています。
現代では、長さが程良いのでブレスレットとしてお洒落な人の注目のアイテムになっています。
また、シルバーのチェーンと組み合わせてネックレスとして楽しむのもとても素敵ですよ。
フォブチェーンのフォブ(fob)は聞きなれない言葉ですが、◆ズボン上部などに取り付けられた懐中時計用ポケットのことを言うそうです


チャームとして付いていてとても素敵なチェーンになっています♪
チェーンの中央にはハート(チャリティーを表します)、それもダブルハート♪です!
Tバーと一緒にアンカー((錨)希望を表します)、クロス(誠実を表します)の
チャームが付けられそれぞれ両面とも繊細な飾り彫りがしてあります。
ほんと、ロマンティックなフォブチェーンですね

ヴィクトリアンの銀細工は本当に素晴らしいものですね!
本日、English Cottageのジュエリーのページにアップしましたので詳細をご覧くださいね

by e-cottage
| 2009-08-25 18:14
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。