2009年 09月 22日
アール・ヌーボーのブレッドクラムトレイ........ |
シルバーウィークも後半になりましたが、皆様有意義に過ごされていらっしゃいますか?
今年、初めての秋の五連休ですがヨーロッパの夏を思わせるようなこの時期の大型連休は
いいですね~
観光客の装いを見てると様々ですが、さすが宮崎観光とあってギャル達は(死語?w)バリバリの
夏スタイル
リゾート地にやってきた!?みたいですね

今までもいくつかこのブレッドクラムトレイ(テーブルのパン屑を履き集めて取るもの)を紹介しましたが、
こちらは珍しい銅製、そして優雅なアール・ヌーボー様式のデザインです。
歴史あるお屋敷やお城のキッチンに行くとずらりと並んだ大小さまざまな銅のお鍋やプレート、その他の台所用品に圧倒されてしまいます。
当時も高価な素材だったので富裕階級の間で使われていました。
このピンクゴールドを思わせるようなコパー(銅)のブレッドクラムトレイ、テーブルで忠実に自分の分担を仕事をこなしていた真っ白なエプロンをしたメイドさんや給仕係が機敏にブラシを動かしている姿が目に浮かぶようですね
コパー(銅)やブラス(真鍮)など時々磨いてあげると、素晴らしい輝きを取り戻しますよ
お知らせ
本日(9/22)~9/26(土)までお店の方ではスペシャルセールをします
スペシャルですので!ご来店してからのお楽しみに~~
明日までお休みの方も是非お立ち寄りくださいね。
今年、初めての秋の五連休ですがヨーロッパの夏を思わせるようなこの時期の大型連休は
いいですね~
観光客の装いを見てると様々ですが、さすが宮崎観光とあってギャル達は(死語?w)バリバリの
夏スタイル

リゾート地にやってきた!?みたいですね


今までもいくつかこのブレッドクラムトレイ(テーブルのパン屑を履き集めて取るもの)を紹介しましたが、
こちらは珍しい銅製、そして優雅なアール・ヌーボー様式のデザインです。
歴史あるお屋敷やお城のキッチンに行くとずらりと並んだ大小さまざまな銅のお鍋やプレート、その他の台所用品に圧倒されてしまいます。
当時も高価な素材だったので富裕階級の間で使われていました。
このピンクゴールドを思わせるようなコパー(銅)のブレッドクラムトレイ、テーブルで忠実に自分の分担を仕事をこなしていた真っ白なエプロンをしたメイドさんや給仕係が機敏にブラシを動かしている姿が目に浮かぶようですね

コパー(銅)やブラス(真鍮)など時々磨いてあげると、素晴らしい輝きを取り戻しますよ



本日(9/22)~9/26(土)までお店の方ではスペシャルセールをします

スペシャルですので!ご来店してからのお楽しみに~~

明日までお休みの方も是非お立ち寄りくださいね。
by e-cottage
| 2009-09-22 15:44
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(0)