2010年 03月 13日
宮崎のお弁当.......... |

お店のすぐ近くに宮崎婦人会館(ユースホステル)があります。
外国人の旅行者の利用も多く、地図片手にうろうろしているバックパッカーに何度も場所を教えてあげています..............
写真はここのレストランの日替わり弁当です

基本的にお弁当を作ってくるのですが、材料がない時、時間がない時、手抜きしたい時w、e.t.c.は
「椎の木」のお弁当を食べるのがとっても楽しみ~
お弁当の内容がものすご~く濃くて、こだわりを感じます。そして何よりも美味し~い

この日のメニューは............
●サラダ、ブロッコリーのゴマ酢味噌和え、
●蕗と薄揚げの煮物(春ですね☆)、
●不思議な厚焼き卵?(どうしても食感に馴染みがなくて、気になって聞きましたw、卵液にスパゲッティーを入れてオーブンで焼いたものですって~☆)、
●隣の白いものは大根おろしなのですが、その下に隠れているものもすごかった!鰯の3枚おろしに新玉ね ぎ(小さいものの4分の一くらい?)を巻いた焼き魚2個(これ、前にも聞いたのですが新玉ねぎをちょっとだ けレンジで加熱するとほろりと甘さが加わり美味しいです)、
●そして厚切り豚バラの生姜煮
こんな時間がかかるメニューのお弁当が¥400なんて☆☆☆
さらに、スープの冷めない距離なのでご飯はアツアツ、おかずも出来たて

自分で作るより何~~十倍も栄養あるお弁当ですね


で、今日のお弁当も美味しかった

煮込みミートボール..........う~ん、美味しい

今日は、おやつのおまけ付き

スィートポテト................5分間で作ってくださったそうで感激です

作り方を教えてもらったので、早速作ってみようかな~
ランチ時はいつも混んでいるけど、ヘルシーで美味しいのでお勧めですよ

by e-cottage
| 2010-03-13 16:46
| 宮崎
|
Trackback
|
Comments(0)