2010年 04月 08日
ロイヤルオペラハウスでお茶はいかが? |
今年は18年振りに英国ロイヤルオペラの来日公演がありますね
それに、ロイヤルバレエも~
オペラもバレエも何度かロンドンのロイヤルオペラハウスで鑑賞したことがありますが、今は仕事で渡英するので気持ちのゆとりも時間の余裕もありません
イーストでの仕事を終え、歩きつかれてコベントガーデンにたどり着きました。
時計を見たら3時前................
ちょうど、ロイヤルオペラハウスの前です!世界五大劇場のひとつですね。
前から一度ここのテラスバーでお茶してみたいと思ってたのでいい機会............でも、まだ大丈夫かな?と
不安げに入ってみました

レセプションのお姉さんがにこやかに「まだ大丈夫よ」と通してくれたので2階に上がります
ここはHamlyn Hall
公演前の待ち合わせ~、公演があっている時は幕間にシャンペンバーとして華やかな賑わいを見せる所です
昔、クリスマス公演に行った時、まるで映画の中にいるみたいな光景に胸も高まった思い出のあるところ。
はい、微妙な時間に行ったので貸し切り状態?

もう一階上がってホールを見下ろす場所にあるのがAmphitheatre Bar です。
下のバルコニーレストランやこのバーの横のレストランはちょっと「おひとりさま」では入りにくいけど
このバーはとてもカジュアルでした

時間ぎりぎり~(3時半までです)だったのでここも貸し切りw
イギリスでは時間前に早々と店じまいの用意をするので断られるかと思ったけどここもOK.
いかにもバレエをやってそうな雰囲気のお姉さんがひとりでサーブしてくれました。
ラズベリームースだけにしておけばいいのに、色的に興味があったので「ミントマシュマロ」も注文
ティーバッグで出てくるのが悲しいけど、ポットで~とお願いしたらお湯だけはくれました
お値段は普通のカフェ並み、いや安かったような気がします。
ロイヤルオペラハウスの雰囲気だけでも楽しみたい方にもお勧めの場所です
前からず~~っと気になっているバックステージツアー、次の機会には是非参加したいと思っています。
その時はまた報告しますね!

それに、ロイヤルバレエも~
オペラもバレエも何度かロンドンのロイヤルオペラハウスで鑑賞したことがありますが、今は仕事で渡英するので気持ちのゆとりも時間の余裕もありません

イーストでの仕事を終え、歩きつかれてコベントガーデンにたどり着きました。
時計を見たら3時前................
ちょうど、ロイヤルオペラハウスの前です!世界五大劇場のひとつですね。
前から一度ここのテラスバーでお茶してみたいと思ってたのでいい機会............でも、まだ大丈夫かな?と
不安げに入ってみました


レセプションのお姉さんがにこやかに「まだ大丈夫よ」と通してくれたので2階に上がります

ここはHamlyn Hall
公演前の待ち合わせ~、公演があっている時は幕間にシャンペンバーとして華やかな賑わいを見せる所です

昔、クリスマス公演に行った時、まるで映画の中にいるみたいな光景に胸も高まった思い出のあるところ。
はい、微妙な時間に行ったので貸し切り状態?


もう一階上がってホールを見下ろす場所にあるのがAmphitheatre Bar です。
下のバルコニーレストランやこのバーの横のレストランはちょっと「おひとりさま」では入りにくいけど
このバーはとてもカジュアルでした


時間ぎりぎり~(3時半までです)だったのでここも貸し切りw
イギリスでは時間前に早々と店じまいの用意をするので断られるかと思ったけどここもOK.
いかにもバレエをやってそうな雰囲気のお姉さんがひとりでサーブしてくれました。
ラズベリームースだけにしておけばいいのに、色的に興味があったので「ミントマシュマロ」も注文

ティーバッグで出てくるのが悲しいけど、ポットで~とお願いしたらお湯だけはくれました

お値段は普通のカフェ並み、いや安かったような気がします。
ロイヤルオペラハウスの雰囲気だけでも楽しみたい方にもお勧めの場所です

前からず~~っと気になっているバックステージツアー、次の機会には是非参加したいと思っています。
その時はまた報告しますね!
by e-cottage
| 2010-04-08 17:59
| イギリス
|
Trackback
|
Comments(0)