2010年 05月 19日
旬の果実で............ |


先週末、Tさんからまたまたお庭の果実を頂きました

もぎ立て(と、言うのかな?)の青梅と枇杷はどちらも私には初モノ

しばらく眺めていたいスベスベお肌の青梅ですが、こちらはきっとフレッシュなうちに「何とかせんといかん!」(笑)...........多分?

果実酒が簡単みたいだけど、私のこと~、きっと飲まずに忘れ去られる可能性大

それより食いしん坊の私は梅ジャム!.......作ったことないけどなぜか心惹かれる素材です。
で、翌日の店休日にググって、ググってw作ってみたいレシピを探して..................

美味しい梅ジャムができました

一晩、水に浸けてあく抜きをし(.....て言うか、その間にレシピ探しw)
で、翌日は日中あちこち外出する用があり...........結局、いつものように真夜中のクッキングタイム

どうも、創作意欲が出るのはこの時間みたいです(恥)
う~む、美味しそうに写ってないなぁ~

これではどうでしょう?
いやぁ~、想像以上の私好みの味です!(あ、腕ではなくて、青梅ジャムw)
お砂糖をブラウンシュガーにして、量も減らして作ったので甘酸っぱさがグッド

↑ (だから、ちょっと色が.......)
頂いた1キロの青梅を失敗も恐れずwど~んと全部ジャムに~

種を取り除くのに時間がかかっただけで簡単に作れます。
500グラムのお砂糖を買っても一年は持つほどお砂糖を消費しない我が家で、一気に500グラム使う時は罪悪感も感じつつw........でもこれでも少なめ

Tさん、ありがとうございました!
今まで、食べていたルバーブのジャムより好きなジャムが作れましたよ。
これを使って青梅バージョンスィーツを開拓してみるので、ご試食お願いしますね

by e-cottage
| 2010-05-19 15:22
| ティータイム
|
Trackback
|
Comments(0)