2011年 02月 22日
森の散歩の出会いは.......... |
今日の宮崎はとても暖かいです
晴れた日の日中、車に乗ると汗ばむほどに暑いです。
窓を開けたいけど、火山灰が気になって開ける勇気がなし
送風も内気からの風にしていても、ボンネットの中は灰だらけだと思うので送風もオフ
う=ん、これからますます暑くなってくるのに...........どうしたらいいんでしようね?
昨日、ベランダの灰掃除をしたらガーデニング用のミニシャベルですくえるほど溜まっていました。
いつになったら、窓が開けられるのでしょうね~~~

この花瓶に出会った時、他のものは目にも入らずひたすら手を伸ばした私
「え~、あったんだ!すごい出会い!!」
努めてポーカーフェイスを保ちながらも、心の中では小躍り状態
イギリスのアンティークマガジンを十数年ず~~っと定期購読していて、毎月隅から隅まで興味深く読むのですが、そこで私の心に響いたものは何年経っても忘れていないのです。
あちこち出かけるフェアでそれらに遭遇した時は、天にも上る気持ちです
この花瓶もそのなかのひとつ

バンビが見つめ..........

いたずらリスが今にも飛び出しそう.........
お家に居ながら、森を散歩しているような..............何とも言えない癒されるシーンです
この花瓶を日本に連れ帰ってから、どのページに載っていたか~数年分さかのぼって雑誌を開いた私です。
ない、ない、ない、見つけきれなくて、悔しくて
でも、絶対どこかで!..........と思い巡らせていて閃きました
付録のカレンダーは毎月、素敵なアンティークを使ったページになっているのですが
そこにこの花瓶が使われていたことを思い出したのです。
一月間、カレンダーを見るたびに「可愛いなぁ、可愛いなぁ」と私のツボを刺激したこの花瓶に出会えるなんて、ディーラー冥利に尽きる瞬間でした
そんな素敵、可愛い、癒しの花瓶はこれからも多くの人々を優しい気持ちにさせてくれそうです。
春になったら真っ先に紹介したいと思っていた「心うきうき」のお品です
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
English cottage(イングリッシュ コテージ)
http://www.englishcottage.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

晴れた日の日中、車に乗ると汗ばむほどに暑いです。
窓を開けたいけど、火山灰が気になって開ける勇気がなし

送風も内気からの風にしていても、ボンネットの中は灰だらけだと思うので送風もオフ

う=ん、これからますます暑くなってくるのに...........どうしたらいいんでしようね?
昨日、ベランダの灰掃除をしたらガーデニング用のミニシャベルですくえるほど溜まっていました。
いつになったら、窓が開けられるのでしょうね~~~

この花瓶に出会った時、他のものは目にも入らずひたすら手を伸ばした私

「え~、あったんだ!すごい出会い!!」
努めてポーカーフェイスを保ちながらも、心の中では小躍り状態

イギリスのアンティークマガジンを十数年ず~~っと定期購読していて、毎月隅から隅まで興味深く読むのですが、そこで私の心に響いたものは何年経っても忘れていないのです。
あちこち出かけるフェアでそれらに遭遇した時は、天にも上る気持ちです

この花瓶もそのなかのひとつ


バンビが見つめ..........

いたずらリスが今にも飛び出しそう.........
お家に居ながら、森を散歩しているような..............何とも言えない癒されるシーンです
この花瓶を日本に連れ帰ってから、どのページに載っていたか~数年分さかのぼって雑誌を開いた私です。
ない、ない、ない、見つけきれなくて、悔しくて

でも、絶対どこかで!..........と思い巡らせていて閃きました

付録のカレンダーは毎月、素敵なアンティークを使ったページになっているのですが
そこにこの花瓶が使われていたことを思い出したのです。
一月間、カレンダーを見るたびに「可愛いなぁ、可愛いなぁ」と私のツボを刺激したこの花瓶に出会えるなんて、ディーラー冥利に尽きる瞬間でした

そんな素敵、可愛い、癒しの花瓶はこれからも多くの人々を優しい気持ちにさせてくれそうです。
春になったら真っ先に紹介したいと思っていた「心うきうき」のお品です

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
English cottage(イングリッシュ コテージ)
http://www.englishcottage.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by e-cottage
| 2011-02-22 17:35
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(0)