2011年 04月 06日
アール・ヌーボー........フランス |
偶然は重なるものですね
昨日、紹介したイギリスのアール・ヌーボーと言ったら..............グラスゴーのマッキントッシュ
彼の残した建築物のインテリアはその特徴ある彼独特のアール・ヌーボースタイルになっています。
デコ期のスタイルともとれるような直線を活かしたインテリア、特に薔薇やハイバックチェアなどとても印象深いものになっていて一度見たら忘れがたいマッキントッシュのデザインと私は思っているのですが......
今日、ふらりと立ち寄ってくださったお客様、ロンドンに住んでいたとのことでローカルな話題で盛り上がっていたのですが、建築とインテリアを勉強されていた在英中にグラスゴーのマッキントッシュの建物、ヒルハウスやウィロー・ティールームに行き、実際に目にした時は涙が出たと言われていました。
やはり印象深いアール・ヌーボースタイルです
う~ん、マッキントッシュが引き寄せたのでしょうか~
先日、来店されたお客様(芸術学・美術理論...)とマッキントッシュの話をしていたら
「あ、もうひとつのアール・ヌーボーの方ね」......まさしく私が言いたかったことを表現してくれました
世界を駆け抜けた新しい芸術の波はお互いの影響を受けつつ、文化や歴史のバックグラウンドと共に素晴らしいピリオドを作って行ったのですね

そして今日ご紹介するのは.........
本家本元、フランスのアール・ヌーボーのラックです
ゴールド仕上げが装飾の美しさを際立たせています!
置いているだけで重厚な存在感を感じます......
レターのみならず、ナプキン立てたり~
ずしりと重さもあるので色んなホルダーになってくれそうです
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
English cottage(イングリッシュ コテージ)
http://www.englishcottage.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日、紹介したイギリスのアール・ヌーボーと言ったら..............グラスゴーのマッキントッシュ
彼の残した建築物のインテリアはその特徴ある彼独特のアール・ヌーボースタイルになっています。
デコ期のスタイルともとれるような直線を活かしたインテリア、特に薔薇やハイバックチェアなどとても印象深いものになっていて一度見たら忘れがたいマッキントッシュのデザインと私は思っているのですが......
今日、ふらりと立ち寄ってくださったお客様、ロンドンに住んでいたとのことでローカルな話題で盛り上がっていたのですが、建築とインテリアを勉強されていた在英中にグラスゴーのマッキントッシュの建物、ヒルハウスやウィロー・ティールームに行き、実際に目にした時は涙が出たと言われていました。
やはり印象深いアール・ヌーボースタイルです

う~ん、マッキントッシュが引き寄せたのでしょうか~

先日、来店されたお客様(芸術学・美術理論...)とマッキントッシュの話をしていたら
「あ、もうひとつのアール・ヌーボーの方ね」......まさしく私が言いたかったことを表現してくれました

世界を駆け抜けた新しい芸術の波はお互いの影響を受けつつ、文化や歴史のバックグラウンドと共に素晴らしいピリオドを作って行ったのですね


そして今日ご紹介するのは.........
本家本元、フランスのアール・ヌーボーのラックです

ゴールド仕上げが装飾の美しさを際立たせています!

置いているだけで重厚な存在感を感じます......
レターのみならず、ナプキン立てたり~
ずしりと重さもあるので色んなホルダーになってくれそうです

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
English cottage(イングリッシュ コテージ)
http://www.englishcottage.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by e-cottage
| 2011-04-06 18:11
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(0)