2011年 10月 25日
イングリッシュガーデンのトレイで素敵なティータイムを... |
今日、明日と県庁前で開催されている物産展は秋の山の味覚がずらりと並んでいます
大好きな栗、今年は裏作らしいけど美味しい「栗きんとん」や「栗おこわ」などたくさん並んでいました。
もちろん、今日のランチはここの「栗おこわ」
大きな栗がごろごろ入っていて幸せなランチでした........ただ、来店客が続き食べたのは先ほど夕方でしたが。

とてもラブリーなトレイを見つけることができました
マホガニーの枠にイングリッシュガーデンに佇む少女の図........1920年代

ラベンダー色のドレスにボンネット....手にはマフまでも~

石畳の部分はグラデーションの染色で.......
大事に飾ってあったのでしょうか?
傷もなくとてもいいコンディションです。ガラスがはめてあるので、熱いものを載せても大丈夫!
素敵なお茶の時間が楽しめそうですね


1880年、ヴィクトリア女王がゴールデンジュビリー(戴冠50周年)の時にかぶったボンネット......
フワフワ~素敵ですねっ
>*******お知らせ******
トップページにも記載していますが、10/27(木曜日)は所用のためお休みさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
English cottage(イングリッシュ コテージ)
http://www.englishcottage.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大好きな栗、今年は裏作らしいけど美味しい「栗きんとん」や「栗おこわ」などたくさん並んでいました。
もちろん、今日のランチはここの「栗おこわ」

大きな栗がごろごろ入っていて幸せなランチでした........ただ、来店客が続き食べたのは先ほど夕方でしたが。

とてもラブリーなトレイを見つけることができました

マホガニーの枠にイングリッシュガーデンに佇む少女の図........1920年代

ラベンダー色のドレスにボンネット....手にはマフまでも~


石畳の部分はグラデーションの染色で.......
大事に飾ってあったのでしょうか?
傷もなくとてもいいコンディションです。ガラスがはめてあるので、熱いものを載せても大丈夫!
素敵なお茶の時間が楽しめそうですね



1880年、ヴィクトリア女王がゴールデンジュビリー(戴冠50周年)の時にかぶったボンネット......
フワフワ~素敵ですねっ

>*******お知らせ******
トップページにも記載していますが、10/27(木曜日)は所用のためお休みさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
English cottage(イングリッシュ コテージ)
http://www.englishcottage.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by e-cottage
| 2011-10-25 18:19
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(0)