2012年 12月 01日
ケンジントンパレスにて.......... |

ダイアモンド・ガーター
このガーター(靴下止め)はヴィクトリア女王が結婚式の二日前にプリンス・アルバートに贈ったもので、結婚式当日にアルバートは他の徽章と一緒に身に着けました。
ガーターは紳士は左ひざに着けるものだそうです。

プリンス・アルバートの結婚式の服装
ほんと、左ひざにこのガーターを着けていますね


オレンジの花のジュエリー
プリンス・アルバートは1839年10月、ヴィクトリア女王と婚約後、すぐにこのゴールドとポーセリンのブローチを贈りました。
その後、アルバートはこれにマッチするイヤリング、ブローチ、サークレットをデザインしてセットにして贈りました。ヴィクトリア女王は結婚記念日にいつもこれを身に着けたそうです.......
ヴィクトリア女王の一目惚れで結婚した二人~
とても仲が良かったのですよね


ケンジントンパレスで買ったこの本、歴史を知る上で本当に面白かったです

ストーリーテラーみたく、史実に元ずいて書かれているのでぐいぐい引き込まれてしまいます。
本を読むにはそれが自分にとって面白いこと!これが怠け者の私にとっては重要事項なんです

でも、この本は3部作の真ん中だったみたいで、(今回、ショップの本棚を見て知りました)あ、ら、ら、でした

次回は3刊目を買って、結婚後のアルバート公との生活、そして大英帝国を築きあげた歴史を読んでみたいです。
この時代の品々を紹介するには、当時の様子を出来る限り知りたいものです。
そして、お客様にもきちんと説明出来たらいいなと思っています..........
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
English cottage(イングリッシュ コテージ)
http://www.englishcottage.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by e-cottage
| 2012-12-01 17:57
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(0)