2014年 12月 20日
オールドノリタケ・ディッシュ.....日本の美 |
本日は☆日本の美☆を紹介します!

オールドノリタケ・ディッシュ 1910年頃
1910年頃の英国輸出向けマークの入ったオールド・ノリタケのディッシュです♪
鮮やかなマスタード・イエローが斬新ですね!
三つ葉の形をしたディッシュで深さもあるので焼き菓子やフルーツ、チョコやナッツなどいろいろと楽しめそうです☆

淵周りの繊細な金彩紋様も見事です!

鮮やかなマスタード・イエローに濃紺の彩色がきりりと引き締め金彩と相まって格調高い印象を見せています

厚く施された金彩もほとんど剥がれがなく当時の質の高さが見て取れます。
当時英国輸出用に作られたのも5%らしく、希少なコレクターアイテムになっています。
日本の美と高度で繊細な職人の技が光る逸品です....
100年の月日を経てもなお鮮やかで美しい作品は日本の誇りだと思います。
新春のテーブルにもお勧めのディッシュです
本日、陶磁器のページにアップしていますので詳細をご覧くださいませ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
English cottage(イングリッシュ コテージ)
http://www.englishcottage.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オールドノリタケ・ディッシュ 1910年頃
1910年頃の英国輸出向けマークの入ったオールド・ノリタケのディッシュです♪
鮮やかなマスタード・イエローが斬新ですね!
三つ葉の形をしたディッシュで深さもあるので焼き菓子やフルーツ、チョコやナッツなどいろいろと楽しめそうです☆

淵周りの繊細な金彩紋様も見事です!

鮮やかなマスタード・イエローに濃紺の彩色がきりりと引き締め金彩と相まって格調高い印象を見せています

厚く施された金彩もほとんど剥がれがなく当時の質の高さが見て取れます。
当時英国輸出用に作られたのも5%らしく、希少なコレクターアイテムになっています。
日本の美と高度で繊細な職人の技が光る逸品です....
100年の月日を経てもなお鮮やかで美しい作品は日本の誇りだと思います。
新春のテーブルにもお勧めのディッシュです

本日、陶磁器のページにアップしていますので詳細をご覧くださいませ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
English cottage(イングリッシュ コテージ)
http://www.englishcottage.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by e-cottage
| 2014-12-20 17:05
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(0)