2016年 06月 05日
シルバー・ウォッチチェーン |
とうとう梅雨入り宣言がでましたね(>_<)
蒸し暑ささえなければ......しとしと雨も嫌いではないのですが(でも、たまには晴れてね!)望みどおりにはいかない自然現象です。
少しでも、快適に!そしてニコニコ過ごせるような、品々をピックアップしていこうと思っているのですが撮影次第(^_^;)
しとしとの合間に撮りだめしなければ!!

シルバー・ウォッチ・チェーン 1922年 チェースター製
しっかりと持ち量りのあるシルバー・ウォッチチェーンです♪
なのに、とてもしなやかなのは、さすがと思う細工に惚れ惚れしてしまいます☆
また、チェスター製のシルバーとの出会いは数少ないのでこれも嬉しいことでした。

本来の使い方は、Tバーをボタンホールに差し込んで、こんな風に懐中時計を付けてたもの....
ダブルチェーンなので、もう一つにはヴェスタケースなどを付けていたのでしょう....

現代では、こんな風に素敵なシルバーチェーン・ネックレスとして楽しむことも多いです。

トップのハートのチャームには鳥の彫り込み紋様が施されています♪

Tバー(と呼ばれています)にもホールマークの刻印がしっかりと入っています◎

そして!何よりも嬉しいのはチェーンの一つ一つに純銀マークのライオンパサントが刻印されていること◎
こんなチェーンを見るたびに、職人のプライドが感じられていっそう愛おしくなります☆


存在感があるのにしなやか~~、素敵な大人のシルバー・アクセサリーですね!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
English cottage(イングリッシュ コテージ)
http://www.englishcottage.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
蒸し暑ささえなければ......しとしと雨も嫌いではないのですが(でも、たまには晴れてね!)望みどおりにはいかない自然現象です。
少しでも、快適に!そしてニコニコ過ごせるような、品々をピックアップしていこうと思っているのですが撮影次第(^_^;)
しとしとの合間に撮りだめしなければ!!

シルバー・ウォッチ・チェーン 1922年 チェースター製
しっかりと持ち量りのあるシルバー・ウォッチチェーンです♪
なのに、とてもしなやかなのは、さすがと思う細工に惚れ惚れしてしまいます☆
また、チェスター製のシルバーとの出会いは数少ないのでこれも嬉しいことでした。

本来の使い方は、Tバーをボタンホールに差し込んで、こんな風に懐中時計を付けてたもの....
ダブルチェーンなので、もう一つにはヴェスタケースなどを付けていたのでしょう....

現代では、こんな風に素敵なシルバーチェーン・ネックレスとして楽しむことも多いです。

トップのハートのチャームには鳥の彫り込み紋様が施されています♪

Tバー(と呼ばれています)にもホールマークの刻印がしっかりと入っています◎

そして!何よりも嬉しいのはチェーンの一つ一つに純銀マークのライオンパサントが刻印されていること◎
こんなチェーンを見るたびに、職人のプライドが感じられていっそう愛おしくなります☆


存在感があるのにしなやか~~、素敵な大人のシルバー・アクセサリーですね!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
English cottage(イングリッシュ コテージ)
http://www.englishcottage.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by e-cottage
| 2016-06-05 15:32
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(0)