2017年 04月 12日
バタフライウィング・ブローチ |
朝から青空と言うのが、とても貴重に思えるこの頃です.....
毎日が「日本のひなた」の安定感に早く戻って欲しいなぁ~
今日は青空に映える!美しいブルーを紹介します!
当店の人気のアイテムで、買い付けに行くたびに目を皿のようにして探すのですが、このプレーンな(中に絵なし)バタフライ・ウィングとの出会いは限られているのです。
今回も呪文のように「バタフライ、バタフライ....」と唱えながらw、やっと見つけた納得のブローチ(^_^;)
バタフライウィングとは....
**************************************************************
世界一美しい蝶々と言われるモルフォ蝶の羽を使ったアクセサリー♪
飛ぶ宝石とも称されるモルフォ蝶の羽の色は見る角度で神秘的な青のグラデーションを見せてくれます。
その色味は見る人を釘づけにするほど魅惑的です.....
1920年代にイギリスで一世を風靡し、バタフライウィングの総称で色んなアクセサリーが作られました。
個体でそれぞれ色味が違うので、いろいろ集めたくなる人気のアイテム☆
**************************************************************
これからの明るい陽光に一段と神秘的な青色が映えてくれそうですね☆
蝶の個体で羽根の色も違うので、バタフライウィングの魅力に触れた方は「もうひとつ」...「またもうひとつ」と求められるのも納得の美しさを見せます。
シンプルだけど、魅惑的な青のグラデーションがひときわ目を惹くアイテムなのです♪
+++++++++++++++++++++
ロンドンにて.....
ちゃんとランチタイムにテーブルにつけるのがほとんどない滞在ですが、近くに来たら必ず1回は行くトルコ料理レストラン「Sofra」
フムスもパンも美味しいので食べ過ぎると、メインの料理の前にお腹いっぱいになるので要注意(^o^)
ヘルシー・メニューだったかな~、代表的なトルコ料理が少しずつ味わえる前菜♪
どれも豆やヨーグルトなどを使った料理で美味しいのです。
毎回食べても飽きがこないので、日本人の味覚にも合っているのでしょう(^_^)/
この日はお魚が食べたくてメインに選んだのは「シーバス(スズキ)のグリル」
外はカリカリで中はジューシーな焼き加減で満足の一皿でした。
ロンドンの街中にありながら、信じられないくらいリーズナブルなお値段なのでお勧めのレストランですよ☆
スタッフもフレンドリーだし、マネージャーがいつも店内に気を配っているのでサービズも◎
同じセットメニューでも6時過ぎたら値段が高くなるので、ランチがお勧めです。
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by e-cottage
| 2017-04-12 17:27
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(0)