2019年 03月 08日
ドレスデン・シノワズリ・ボール |
今日は寒いけど、すかっと晴れてくれたので撮影日和でした♪
紹介したい品々もたくさんあるのですが、お客様の合間、合間の撮影と天候にも左右されるのでなかなかスムーズにいかないのが残念です。
新商品を楽しみに見てくださる方々......なにとぞゆるりとお付き合い下さい(^_^;)
ドレスデン・ボール 19世紀後期
当時、ヨーロッパで流行したシノワズリ....中国趣味の美術様式........の特徴あふれるボールです♪
まだ真っ暗な早朝から出かけた郊外のフェアで、屋内の買い付けを終えほとんど同業者も帰りはじめたころ、もしかしたら...隅っこにも何か良いものがあるかも!と取りあえず外のスタンドも見てみることにしました。
朝霧が晴れてようや陽が差し始めたころ、湿気で濡れた陶磁器が輝き始め引き寄せられた端っこのスタンドで素敵な出会いがありました!
だから隅々まで見落とせない!
包んでもらった新聞もすぐに濡れるほどの湿気だったけど、成果に満足して帰路に着いた日でした。
全面に描かれたオリエンタルな絵柄が華やかなボールは、サイズ的にもシュガーやボンボンなどを入れるものと思われます。
全面の絵柄をまずはご覧ください!
両サイドには、牡丹の花でしょうか? とても美しい色合いを見せています....
こんなシェイプのボールです。
テーブルの素敵な脇役になってくれそうですね♪
また、ポプリなどを入れて飾ったり~、アイデア次第で素敵な楽しみ方が出来ると思います。
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by e-cottage
| 2019-03-08 17:57
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(0)