2020年 09月 09日
台風一過 |
どうなることかと気をもんだ台風10号でしたが、お店も何も被害がなくホッとしました。
店休日に来て、店内に避難させてた鉢物を定位置に戻したり、片付けを済ませましが、
休み明けの今日は、朝から窓掃除に精を出しちょっとスッキリしました。
人通りもあるので、週末にもう一度丁寧に拭き上げようと思います(^^♪
でも、これからはこんな規模の台風も来ることを想定して、色々考えておかなければと思いました。
9月9日......今日は重陽の節句だそうですね♪
あまり、馴染みのない節句ですが菊の節句とも言われてて、菊の薬功により健康を願うのだそうです。
不老長寿を願い邪気を払う花☆菊☆
菊を飾ったり、菊酒や菊の花びらを浮かべたお風呂に浸かるといいらしい...(^_-)-☆
取り合えず、手元にあるエチナシナ(キク科)のハーブティーで邪気を払ってみよう!と思う店主でした(汗)
奇数が重なる日を幸多い日と考える中で、9月9日は最強とか?(^_-)-☆
来店されたお客様ともこの節句の話で盛り上がり、一目惚れのお品がそんなパワーを運んでくれそうと、ワクワクされて連れ戻られました。
店主も帰りに菊の花を買って帰ろうと思います(^^♪
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by e-cottage
| 2020-09-09 17:17
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(0)