2008年 05月 22日
これはな~んだ? |
この不思議な形のカップは何に使われると思いますか?

上から見ると......穴が3個開いています、えぇ~何だろう?

後ろ姿も優雅ですねぇ~

答え=シェービングマグです。
19世紀後半、ヴィクトリア女王の時代に使われていたものです。
これを片手に泡立てたシェービングブラシを顔に当てながら鏡を覗いてる紳士の姿が
目に浮かびませんか?
男性が使うものにもこんな繊細な花模様が描かれ、流れるような形で作られたのも
優雅なヴィクトリアンの象徴ですね
お客様から頂いた華やかなカトレアを活けてテーブルを飾ってみました。
カトラリーを入れたり、ナプキンを入れたり、色んな使い方が楽しめそうですよ。


上から見ると......穴が3個開いています、えぇ~何だろう?

後ろ姿も優雅ですねぇ~


答え=シェービングマグです。
19世紀後半、ヴィクトリア女王の時代に使われていたものです。
これを片手に泡立てたシェービングブラシを顔に当てながら鏡を覗いてる紳士の姿が
目に浮かびませんか?
男性が使うものにもこんな繊細な花模様が描かれ、流れるような形で作られたのも
優雅なヴィクトリアンの象徴ですね

お客様から頂いた華やかなカトレアを活けてテーブルを飾ってみました。
カトラリーを入れたり、ナプキンを入れたり、色んな使い方が楽しめそうですよ。

by e-cottage
| 2008-05-22 18:35
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(0)