2008年 07月 02日
ヴィクトリアンシルバー |


19世紀のシルバー細工の素晴らしさは、言葉では表さないほど素晴らしいです

この5cm弱の大振りのロケットはヴィクトリアンの代表的なモチーフのツバメと勿忘草が
華やかに彫られています。
愛を運ぶと言われていたツバメが勿忘草を口挟んで今にも愛しい人の元へ飛び立とう
としているように生き生きと表現されています。
ひとつひとつ丁寧に作られた物は何度見ても飽きないどころか、新たな発見をする
ところがまた愛しいものですね。
またそれを下げるヴィクトリアンチェーンの細工も素晴らしいものです!
さて、今回も新着フェアでは限定でホットなロンドン土産をプレゼントしています。


とってもキュートなエコバッグです。
雨の日も気分が明るくなるようなポップな色合いですね!
by e-cottage
| 2008-07-02 17:58
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(1)

きゃーきゃーきゃーーー!
私が手を上げたいw
appleのデザインがPOPですね。
WHOL FOODS にも・・・
あっつい日本をとびだした~い!
いつもながら、ビクトリアンの細工は素敵ですね。
金細工も感心していますが、
銀も夏にはいいですね。すずやかで・・・
私はチェーンが気にいりました。
また遊びに行きますね。
私が手を上げたいw
appleのデザインがPOPですね。
WHOL FOODS にも・・・
あっつい日本をとびだした~い!
いつもながら、ビクトリアンの細工は素敵ですね。
金細工も感心していますが、
銀も夏にはいいですね。すずやかで・・・
私はチェーンが気にいりました。
また遊びに行きますね。
0