2008年 07月 30日
星空コンサート |
夕方から雷がごろごろ鳴っていて、いつ雨が降るか怪しい天気だったのですが
そろそろこの界隈で働いている人達の仕事が終わる頃に本格的に降ってきました。
実は今日は県庁前庭で「星空コンサート」が8時からある予定だけど
どうなるのでしょう?
いつまでも観光客が減らない県庁!は先週から夏休みの間県庁本館が
ライトアップされてます
それを記念して?毎週水曜日の夜、県庁玄関及び前庭で
ライトアップ県庁「星空コンサート」が開催されます。やるな、県庁


こんな感じです
これは第1回(先週)の写真です。 5時過ぎからバイオリンやギターの音色に
加えてコブクロの歌などが風に乗って聞こえてきたので、何があるのだろう?と
気になって見に行ってしまいましたw
ちょうど、夜風が心地よい夜だったので噴水の回りの席で最後まで楽しんで
きました。もちろん、閉店後ですが....色んなイベントがある楠並木通りの
English Cottage
でよかった!って思うひとときです(笑)
楠並木に夜風と椰子の木、そしてバイオリンのソロ演奏
ちょっと幸せな夜でした
さて、どうにか雨も止みそうなので今日のコンサートのリハーサルの音色が
流れてきましたよ。
今夜はクラシックだそうです。
それに、今日は東国原知事がご来場の皆様に挨拶される予定なので
聞きつけた人達で前回以上盛り上がりそうです。
すっきり、雨が上がるといいけど・・・・・・
そろそろこの界隈で働いている人達の仕事が終わる頃に本格的に降ってきました。
実は今日は県庁前庭で「星空コンサート」が8時からある予定だけど
どうなるのでしょう?
いつまでも観光客が減らない県庁!は先週から夏休みの間県庁本館が
ライトアップされてます

それを記念して?毎週水曜日の夜、県庁玄関及び前庭で
ライトアップ県庁「星空コンサート」が開催されます。やるな、県庁



こんな感じです

これは第1回(先週)の写真です。 5時過ぎからバイオリンやギターの音色に
加えてコブクロの歌などが風に乗って聞こえてきたので、何があるのだろう?と
気になって見に行ってしまいましたw
ちょうど、夜風が心地よい夜だったので噴水の回りの席で最後まで楽しんで
きました。もちろん、閉店後ですが....色んなイベントがある楠並木通りの
English Cottage
でよかった!って思うひとときです(笑)
楠並木に夜風と椰子の木、そしてバイオリンのソロ演奏
ちょっと幸せな夜でした

さて、どうにか雨も止みそうなので今日のコンサートのリハーサルの音色が
流れてきましたよ。
今夜はクラシックだそうです。
それに、今日は東国原知事がご来場の皆様に挨拶される予定なので
聞きつけた人達で前回以上盛り上がりそうです。
すっきり、雨が上がるといいけど・・・・・・
by e-cottage
| 2008-07-30 18:28
| 宮崎
|
Trackback
|
Comments(2)

お久しぶりで~す!
歯の痛みに耐えかねた2週間がすぎ・・
いつの間にか8月
37℃なんて、どうにかしてくれ~
と叫びたくなる毎日が続きますが、
いかがおすごしでしょう?
今日は水曜日”県庁コンサート”の日ですね。
夕立が無ければ出かけてみようかな?
と思っています。
(口だけ・・・)
又伺いますne
歯の痛みに耐えかねた2週間がすぎ・・
いつの間にか8月
37℃なんて、どうにかしてくれ~
と叫びたくなる毎日が続きますが、
いかがおすごしでしょう?
今日は水曜日”県庁コンサート”の日ですね。
夕立が無ければ出かけてみようかな?
と思っています。
(口だけ・・・)
又伺いますne
0