2011年 06月 29日
夢が広がるペア・グラスセット |
こちら九州南部は昨日去年より22日も早く梅雨明けしたそうです
嬉しいような、そんなに早くなくても~と、勝手な言い分
これからの長~~い夏を考えるとぞっとしてしまいます
宮崎は残暑も厳しいから10月末まで夏と思っても大丈夫
どうか、猛暑にならないようにと祈るのみですね!

ご近所さんからヤマモモを頂きました
そういえば、あまり食べた記憶もないかも~
色も形も可愛くて早速お気に入りのグラスでパチリ!
何かデザートを作ってみようかな

このグラスとクリーマーのセットはとっても素敵なんですよ
何が素敵かと言うと............

グラスには A present to Winnie Webb from Newcastle
12/1/99
もうひとつのグラスにも、同じ彫りが.......名前がGrace webbになってます。
Newcastle イングランド北部の地名です。
1899年 1月12日 に何かの記念か賞でにウィニー・ウェッブさんとグレースさんに贈られたものみたいですね。
持ってたディーラーさんも、これは夫婦か兄妹かも知れないね~と言ってました。
こんな風に日付が入っているのははっきり時代も分かるし、当時を振り返って夢も広がります

ヴィクトリアンらしくシダのエングレーヴィング、そして素敵な文字のエングレーヴィングです!
小さなクリーマーにも同じく名前も彫られていて感動してしまいます
ウィンブルドン・テニスで盛り上がってるイギリス
恒例のストロベリー&クリームはこんなグラスで楽しんだのかも知れませんね
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
English cottage(イングリッシュ コテージ)
http://www.englishcottage.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

嬉しいような、そんなに早くなくても~と、勝手な言い分

これからの長~~い夏を考えるとぞっとしてしまいます
宮崎は残暑も厳しいから10月末まで夏と思っても大丈夫

どうか、猛暑にならないようにと祈るのみですね!

ご近所さんからヤマモモを頂きました

そういえば、あまり食べた記憶もないかも~
色も形も可愛くて早速お気に入りのグラスでパチリ!
何かデザートを作ってみようかな


このグラスとクリーマーのセットはとっても素敵なんですよ

何が素敵かと言うと............

グラスには A present to Winnie Webb from Newcastle
12/1/99
もうひとつのグラスにも、同じ彫りが.......名前がGrace webbになってます。
Newcastle イングランド北部の地名です。
1899年 1月12日 に何かの記念か賞でにウィニー・ウェッブさんとグレースさんに贈られたものみたいですね。
持ってたディーラーさんも、これは夫婦か兄妹かも知れないね~と言ってました。
こんな風に日付が入っているのははっきり時代も分かるし、当時を振り返って夢も広がります


ヴィクトリアンらしくシダのエングレーヴィング、そして素敵な文字のエングレーヴィングです!
小さなクリーマーにも同じく名前も彫られていて感動してしまいます

ウィンブルドン・テニスで盛り上がってるイギリス
恒例のストロベリー&クリームはこんなグラスで楽しんだのかも知れませんね

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
English cottage(イングリッシュ コテージ)
http://www.englishcottage.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
▲
by e-cottage
| 2011-06-29 16:21
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(0)