2017年 04月 30日
フレンチ・ジェット ブローチ |
☆GWの営業のお知らせ☆
5/1,5/2(店休日)に続き5/3(水)のみ、お休みを頂きます。
5/4,5/5はPM5時まで営業します。
フレンチ・ジェット ブローチ 19世紀後期
古い時代のフレンチ・ジェットに出会いました!
それも、最近なかなか出会えない揺れるブローチです☆
フレンチ・ジェットとは黒ガラスの呼名.....ジェットは古代の松や樫の木が化石化してできた漆黒の石をジェットといいますがこのような黒ガラスはイギリスではフレンチジェットと呼ばれています。
名前からフランスで作られたもの?と思われがちですが、もちろんイギリス製です。
本物のジェットと区分けするため?何故か黒ガラスで作られたものはフレンチジェットと名付けられています.....
ジェットのマットな質感と違い、ガラスのカット面が美しく光るのでクールで素敵な素材です。
名前からフランスで作られたもの?と思われがちですが、もちろんイギリス製です。
本物のジェットと区分けするため?何故か黒ガラスで作られたものはフレンチジェットと名付けられています.....
ジェットのマットな質感と違い、ガラスのカット面が美しく光るのでクールで素敵な素材です。
光を受けてカット面が静かに輝くのも素敵です.....
これからの季節、シンプルな夏服に素敵なアクセントを付けてくれそうです♪
お問い合わせ・ご注文はこちらからどうぞ~
↓↓↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
▲
by e-cottage
| 2017-04-30 16:25
| アンティーク
|
Trackback
|
Comments(0)